ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月28日

晩秋のアジング釣行 ~前半戦~

更新が遅くなってしまいました・・・汗



あまりの久々なもんでして・・・長くなりそうなので2部構成でいきたいと思います。



久々のアジング釣行を満喫してきましたテヘッ

いやぁ〜実に楽しかったですクラッカー
純粋に釣りを楽しんだというか、ワイワイしてのんびりして最高でした。

気持ち的な事はこれくらいにして釣果を・・・。

まずは天候。
天気:晴れ
潮 :大潮(満月)
満潮:20:00頃
干潮:2:00頃
風速:2m/秒(ちゃんと調べましたよ)


夕マヅメから釣り始めたいと思い、朝7:30の高速バスに乗り広島へ帰郷。

昼前に広島着・・・。
友人Pと合流し、一路周防大島へ。
どこで釣るかをいろいろ話ながら結局、いつもの場所へ行くことに。
周防大島へ入っていつもの場所に行くまでに有名な釣り場がたくさんあるのですが、全ての釣り場で人がたくさん・・・。
なんじゃこりゃ汗


だいぶ焦りながら釣り場に到着するとかなりの釣り人が・・・。
お気に入りの場所はなんとか我々くらいなら入れそうな感じ。


そこにはサビキでアジを釣ってる親子がいました。あんまり釣れてる様子は無かったけど、我々が準備を終える頃にはアジが釣れ始め・・・。


友人Pがいきなりのヒットびっくり
そして続け様にヒットびっくり


友人Pが止まらない…ガーン


友人Pのリグセットというと・・・

もみじ01ロッド  :ソリッド(7.3ft)
もみじ01シンカー :ステンボー(0.5号)
もみじ01ジグヘッド:???(1.5g)
もみじ01ワーム  :アジリンガーPro


どうやら2gくらいのリグセットがはまってるらしい…


周辺の餌師も調子良さげ。


完全に出遅れた形になった自分のリグセットはこんな感じでスタート。

もみじ01ロッド  :いつものチューブラ(6.8ft)
もみじ01シンカー :アジングシンカー(1.0号)
もみじ01ジグヘッド:漁師パック(type:R 0.5g)
もみじ01ワーム  :サンドワーム(10cm:赤イソメ)


友人Pより重めに設定し、ボトムを攻め始めるがアタリなし・・・


頑張れ・・・オレ。



すると何気ないズル引きにグィー!!っとアタリが!!
しかも久々にドラグからギィーー!!っと音が。


が・・・しかし、合わせるやいなや左右に走る走る・・・これはヤツですな。


サバでした。が、丸々太ったまん丸の28cm黄色い星


ドラグを緩めた状態では抜き上げることができませんでしたねタラ~
気持ち良かったですねぇ〜。


それからというもの、シンカーは壊れるわ、ラインはトラブるわ・・・てんやわんや。
そんな中、友人Pや餌師は着々と釣果を上げ・・・。


シンカーをステンボー2本(3B x 2)に交換し、再スタート。
そこからアタリが連発!しかし、合わせきれない。


色々考えながらなんとか数回のアタリに1回は釣れる状態に持っていくことができるように。
どうやら中通しばかり使っていた自分にとって固定式のシンカーが
若干、アタリの伝達が遅れさせているんじゃないかと。

でもだいぶ慣れてきた頃には夕マヅメの爆釣タイムも下火に・・・



夕マヅメ終了時点での釣果はこんな感じ。





そして、前半戦終了ということで我々もご飯タイムで数十分間の激闘を振り返る。






とりあえず、数え切れない程のアタリ・・・
しかし、手返しの悪さ(自分のことです)や下手くそであるため合わせきれない事が多かったですね。
トラブルが多かった・・・(これまた自分)

僕も友人Pも「よしっ!!きたぁ!!・・・ ・・・ ・・・」



「あーーーーくそぉーーー」声が響きまくってました。




後半戦はリグを見直し、じっくり焦らず色々試しながら釣ろうと決定。
(今振り返ると結果的にはこの話し合いが良かったですね)



そんな後半戦はまた後日・・・ニコニコ  


Posted by shochuly at 02:35Comments(5)釣行記『山口』

2010年11月15日

久々にやりますよぉ~

ご無沙汰しておりました。。。
いやぁ~しばらく釣りネタから遠ざかっておりました・・・
一気に初心者に戻ってしまった気分ですね。


ならば、いっそのこと初心に戻ってアジング頑張ってみようかと思います。


というわけで、久々に釣りしますよぉ~ピンクの星ピンクの星ピンクの星


来週末はなんとか仕事の都合がついて4連休になったので地元広島に戻れますテヘッ


となれば、土曜日の夕方から行っちゃいますびっくり
奇跡的に友人Pとの都合も合い、決定しましたびっくり


アジング in 周防大島




いやぁ~久々のアジングですよクラッカー
テンション上がりますねぇ~


最近の釣果やアジングについてさっぱりお勉強もしておらず・・・
天気も潮も把握できてない状況・・・


とにかくロッドを握ってルアーつけて糸たらして・・・談笑して・・・


それだけで良いような気がしてますテヘッ





とはいいつつ、やっぱり釣りたいので・・・
今週も仕事頑張って週末のアジングに向けてお勉強しよパンチ


みなさまのブログも最近見れてないので、またチョロチョロ寄らせてもらいますので
よろしくお願いします、  


Posted by shochuly at 23:48Comments(4)日記

2010年11月14日

福岡に住み始めました。

福岡に住み始めて2週間

都会ですね

家の近くには何でもあるし生活に困ることは皆無ですね。

そんな中、家から釣り場がどれくらいの所にあるのか調べてみたところ・・・
普段、自転車で行動する僕には厳しい距離であることが判明・・・

仕事も忙しくなりそうだし、平日の釣りは無理っぽいです。

行くなら休日しかない。

ネットでちょっと調べてみたところ、アジが釣れてるみたいだし。
釣り場チェックしてみようかなぁ〜チョキ


話はそれますが、こないだ一風堂の白丸を食べました。

美味かったぁ〜ニコニコ


これから5ヶ月福岡にお世話になります。
福岡のみなさん、よろしくお願いします。  


Posted by shochuly at 18:07Comments(0)日記