ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年02月16日

悪天候での無謀なチャレンジ・・・

こんばんは。
3連休の金土、中国地方は壊滅的な状況でしたね。

高速道路は山口方面は通行止め…
広島県内の高速道路は通行止めでバイパス、国道は大渋滞…。

土曜の昼くらい周防大島に向けて出発を予定していた我々は当日の朝から唖然…。

起きて外見たら雪が真横に降ってましたから。

そんな中、釣り云々は別にして集合することに。

集合した時には天気はだいぶ回復しており、高速道路も復活するかなと思ったが、通行止めのまま。
渋々、周防大島を諦め、プランを変更することに。


最近、調査した蒲刈・豊島へ行くことに。


釣りが出来なきゃ観光して温泉入るくらいの気持ちで行ってきました。

下道をせせこら走ること1時間、島に到着すると


海は大荒れ・・・

暴風・・・

たまに雪が降り・・・

そして極寒・・・


とりあえず、島を走ってみることに・・・
釣り人はどこにもいません。。。こんな日にいるわけないですよね。


ぶらぶらと観光しながらドライブ中に名物『大長みかん』を購入。


これ、絶品ですよ!!めちゃくちゃ美味い!


大長みかんを食べながら釣り場を探索。
すると良さそうな波止が!

早速、準備。

僕は宣言通り、トランスベイト+サンドワーム

友人Pは新品ロッドにトランスベイト。
お互いトランスベイトを選択し、ハードルアー対決に。


大荒れ&防風に太刀打ちできず・・・

次の場所へ・・・

何箇所巡ったでしょうか・・・そしてようやく風も波も穏やかそうな場所を発見。


しかし、魚がいない・・・。


そんなこんなを繰り返し・・・夕方。


常夜灯が灯り始めた内湾の最内の波止で釣りをすることに。
風は強いが波はなんとかなる感じ。


そこで釣りを再開。


そして友人Pは強風にラインが煽られながら、可愛らしいメバルをゲットクラッカー

流石ですね〜アタリは取れなかったみたいですけど、この天候であのサイズではむりでしょうね…

新品ロッドで初めて釣られたので、その感想を聞いてると、ついにアタリがっ!!

ぼちぼちサイズのメバルがっ!!
いやぁ〜やりましたよ〜
トランスベイト+サンドワームで釣れましたよピンクの星


悪天候での無謀なチャレンジ・・・


着底後、2、3回リフトしてフリーフォール。
再び着底後、超ゆっくりさびいてる時に来ました。

いつもはリトリーブ中にアタリがあることが多いのですが、
激スローのさびきでアタリがあったので焦っちゃいましたね。


しっかりアタリを取ることができ、良いタイミングで合わせることができたので、大満足びっくり
この悪条件で魚が少ない中、きっとトランスベイトの集魚力で寄ってきてくれたのでしょう。


が、しかし・・・


その後は何をやってもダメ…
寒さで心が折れ…納竿


羽根釣果
メバル2匹

もみじ02ロッド:メジャークラフト・ソルパラ7.9ft
もみじ02ライン:フロロ0.8号
もみじ02リグセット:トランスベイト4g+サンドワーム(赤イソメ)


本命のアジは釣れなかったし、行きたい場所にも行けませんでしたが、
悪条件の中、良く頑張ったんじゃないでしょうか。

今回メバルが釣れた場所はかなり潮通しも良く常夜灯も良い感じだし、
アジもきっと寄ってくる場所じゃないかと思ってます。


次こそはアジを釣りたいですね・・・。



最後におまけですが、何度か敷石に挟まって強引に引き抜いたり、
誤って波止にぶつけてしまったトランスベイトがこんな事に・・・。

悪天候での無謀なチャレンジ・・・

これは使い手の問題ですので・・・ご安心を。

社長さん・・・ごめんなさい。



同じカテゴリー(釣行記『広島』)の記事画像
アジングのはずが…。
最近の釣果2
ここ最近は…
ご無沙汰しております
デイアジングからのデイサヨリング・・・からのデイメバへ
地元の釣り場チェック
同じカテゴリー(釣行記『広島』)の記事
 アジングのはずが…。 (2012-09-15 17:25)
 最近の釣果2 (2012-08-23 21:19)
 最近の釣果 (2012-08-22 21:47)
 明日は (2012-07-20 21:57)
 ここ最近は… (2012-07-18 22:07)
 ご無沙汰しております (2011-06-04 01:11)

この記事へのコメント
悪天候の中、お疲れ様でした。最強のコンビネーションで釣って頂いて感激です。新製品の開発も進んでいます。近々にビジュアルなどお見せできると思います。トランスベイト足りなくなってきたらメールください。送りますよ。木村
Posted by Plesio木村 at 2011年02月17日 11:14
Plesio木村さん

返事、遅くなりました。
悪天候だったので短時間の釣りしか出来ませんでしたが、
釣果が出せて良かったです。

これまではトランスベイ単体でしか使ったこと無かったので
シンカー代わりという贅沢な使い方で釣れて良かったです。

集魚力が効いてたんだと思います。
一緒に釣ってたジグヘッド単体には無反応でしたから。

トランスベイトはメバリングに向いてるんでしょうね。
今度、じっくりメバリングで試してみようと思います。

友人も率先してトランスベイトを使ってくれてますし、
良い印象を持ってくれてるので、今後も楽しみです。


新製品、期待しています!!
待ち遠しいですねぇ~早く使ってみたいです!!
Posted by shochulyshochuly at 2011年02月20日 23:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪天候での無謀なチャレンジ・・・
    コメント(2)